投稿者:SUNSIN
■モニター環境・自己紹介
卓球歴5年近畿大会出場
戦型 ペン粒前陣攻守型
使用ラケット スピンエースカーボン
比較ラバー カールP1 フェイントロング2 LP−22 スクリューなど
■第一印象
粒は柔らかすぎない程度の柔らかさで布目あり 高さは高めでP1より少し低いぐらい
太さはP1より太くP3より細い シートがゴムというより布みたいで海外のラバーより厚く感じます
粒がとれた所には白い糸みたいなのが見えます
■試打
攻撃技術全般
粒にしてはやや弾む程度。プッシュは表みたいに速めでやや直線的
はじくとかなり速い球がでます
粒を倒す打ち方は低めの粒よりやりやすいですがやや安定性にかける感じがしました
守備技術全般
ブロックはP1などよりやや弾みますがなれで止まる程度の弾みです。
変化はそこそこ 球質はカールより表のナックルっぽいです
曲げるなどの変化ショートはカールで攻撃的レシーブならファントムのほうがいいかんじでした。
ツッツキはぶち切れるわけではないですが比較的安定して返せます
カット性ショートはP1より軽い感じがして思ったより相手に持ち上げられました
ストップはちょい浮きますがこれは練習でカバーできます
サーブ・レシーブ・台上技術など
フリックはよかったです レシーブは少し回転の影響をうける印象です
■おすすめなプレーヤー
前陣でカール系より攻撃したいという人 比較的バランス重視の人
■まとめ
個人的にもう少し人気がでもいいと思います 攻防バランスも取れていますし
カールより攻撃でき変化もある まわりの前陣はカールばかりなのは変化を求めるからですかね
個人的にP3よりはファントム0012∞派です(笑)