
投稿者:しん
ボンバード極薄レビュー
使用ラケット テンプテックOFF+
バックに使用した感想を。
【レシーブ】
相手のサーブが横、横上、横下の判別が難しくても、
とりあえずツッツキをすると変化してコート入ります。
ナックルも特に浮くことなく入りました。
ただ、相手の強い下回転には影響を受けやすいのか、ネットミスしやすかったです。
フォアへの横回転レシーブもやりやすいです。
【ブロック】
ドライブのブロックに関しては、低くナックル性のボールが行くのですが、
角度がずれるとオーバーミスする事も意外と多かったです。
ラケットの影響もあるかもしれません。
当てるだけでは伸びがなく、慣れられるので、弾く、
極薄なりに伸ばすボールも必要になると思います。
【バックドライブ】
擦る打ち方だと、回転もかかり、安定性もあります。
バックドライブのオーバーミスが減りました。
ループ系のドライブ主体に方にはいいかもしれません。
【フォアとの連携】
相手のフォアにツッツキを送り、こちらのフォアでカウンター・・。
最初のツッツキが変化が激しいのか、きれいなドライブが返ってこず、
クセ球がきてこちらのタイミングがずれました。
それだけツッツキが変化しているのでしょう。
【まとめ】
レシーブが苦手な方にはいいと思います。
テンプテックOFF+との組み合わせなら、多少後ろに下がってもなんとかなります。
バックのループドライブ・・・結構回転がかかります。