
投稿者:無業遊民
使用ラケット:王道04
1.ざくっとレビュー
ラザントのような新しいドイツ系のラバーではなく、従来のやわらかいドイツテンションラバーに近いです。「ヘキサーHDソフト」と言われればたしかにという感じで、ヘキサーHDの攻撃力そのままに扱いやすくなったように思います。食い込みがよく、力を入れなくても飛びがいいため、ラクにスピードを出すことができます。ストップが浮きやすく感じました。音がすごいです。
2.第一印象
ラザントからの変更でしたが、打球がかなり直線的で最初すべてネットに行ってしまいました。イメージは、ラザントは打球後ボールが上に飛び出して相手の台の深くに伸びて入るのに対して、インパルスパワースポンジは打球後真っ直ぐ飛んで深く刺さる感じ。ラクに良い球を打てるのが魅力だと思います。
3.攻撃技術全般
ドライブ 7点
スマッシュ・角度打ち 7点
カウンター 7点
軽い力でしっかり飛ばすことができ、なんでもそつなくこなせる印象でした。打球が直線的になるので、それに合わせた打ち方が必要になってくると思います。ピッチを速くして、ボールをすべて頂点で捉えることが出来れば、かなり攻撃的なプレーができ、先手を取り易く感じました。しかし角度打ちのミートだけの打球では球が軽い傾向があり相手は取りやすいようです。打球すると食い込んだあとボールが前に飛び出しますが、従来のやわらかいドイツテンションと違い、掛けようと思えば回転をしっかりかけることができるためやわらかいドイツラバーの感触をそのままに回転が欲しい選手に使ってみて欲しいです。弾きながらドライブを打つ感じで打球するとかなり良い感じでした。台から下がっても大丈夫なくらいの反発力はあります。
4.守備技術全般
ブロック 7点
ツッツキ 6点
ボールが食い込みやすくコントロールしやすいですが、飛びが強いためそこを克服できるかが大事になってくると思います。飛び出しがかなりいいためカウンター気味になってしまう傾向があります。ツッツキは意外にも切れます。切れば回転量もしっかりついてきて、低く深くも入りました。押すように切ってしまうと浮くことがあり注意が必要です。
5.台上技術・サーブ・レシーブ全般
台上技術 6点
サーブ 6点
レシーブ 5点
サーブの回転量はやわらかいドイツテンションの中では掛かるほうだと思います。横回転を交えたロングサーブはスイングがコンパクトでもスピードが出て、さらに食い込みによって回転量がアップするのでかなり好印象でした。短いサーブはラバーの飛びが強いため、浮きやすく回転をかけるのが難しいため、練習が必要になると思います。同様にストップも浮きやすいので注意が必要です。王道04と合わせたこともありますが、台上でのドライブやチキータがやりやすく感じました。
6.おすすめラケット
今回は王道04と合わせましたが、相性はバッチリでした。ラバーの前に飛ばす力が強いため、飛び過ぎないラケットに合わせる必要があると思います。内側に特殊素材のタイプか、硬めの7枚がベストだと思います。
7.どんな人におすすめか
やわらかめのドイツテンションを使っていて、もっと回転量がほしい選手。パワーはないけれどもっと速いボールを打ちたい選手、ラクにスピードを手に入れたい選手。快音がする楽しいラバーが使ってみたい選手。
8.総評
総評7点
ハードヒッターには向きませんが、フォアでもバックでも両方でいけるラバーです。やわらかいドイツテンションの直線的でスピード感あふれる卓球をしたい選手はぜひ使ってみてはいかがでしょうか!