200070_1





























投稿者:フォルテ


[自己紹介]
  全日本実業団出場

[レビューする商品名]
  V>22 ダブルエキストラ

[使用環境]
  R:ゼクスギアアウト
  F:V>22 ダブルエキストラ
  B:V15エキストラ

  ニッタククリーンボール使用

[はじめに]
  V15に満足していましたが上位互換ラバーが出たと聞けば試してみなければ気が済まないのが試打オタクの性ですね!
  なので今回はガチラケットに貼りました。

[攻撃技術全般(ドライブ・スマッシュなど)]
  ☆ドライブ
  V15同様直線的です。
  上回転に対するドライブは鋭く入り超攻撃卓球ができる印象です。
  しかし下回転に対するドライブはV15同様弧線を作るように打たないと難しく感じました。
  今のラバーの傾向はテナジーのように少し上に上がるラバーが主流になってきてる中このラバーは真っ直ぐ飛んでいくので回転を意識したプレーがしたい人は厳しいです。
  個人的には直線弾道は好きなので好みです。

  ☆カウンター
  V15のDNAを受け継いでるようなカウンターが可能です。
  正直ブロックするだけでカウンターみたいなボールが行くので相手からするとピッチが早くてついていけないそうです。

  ☆スマッシュ
  他のラバーと対して変わりませんでした。
  やりにくさもないです。

[守備技術全般(ブロック・ツッツキ・カットなど)]
  ☆ブロック
  軽く押すように止めるとカウンター並みの球が出ます。
  試合ではかなり役に立つと思います。
  基本上級者と試合した場合ブロックから入らざるを得なくなるのでその展開から得点できればプレッシャーをかけれます。

  ☆ツッツキ
  勝手に切れるわけではなく切る感覚があれば切れます。

[サーブ・レシーブ・台上技術]
  ☆サーブ
  V15より飛ぶイメージがあり最初は台から出てしまいました。
  慣れの範囲内ではあります。
  切る感覚がある人ならかなりブチ切れサーブが出せると思います。

  ☆ストップ
  ピタッと止まります。
  当てるだけで止まるので苦手な人でも止めれると思います。

  ☆フリック
  弾くフリックは一撃です。
  下回転でも臆することなく打ち抜けました。

[おすすめな方]
  前陣速攻の方
  カウンターが得意な方

[まとめ]
  従来主流ですある回転ラバーとはまた違いV15系のラバーらしいと思いました。
  V22はグレードアップしてますがその分扱うのがちょっと難しいラバーでもあります。
  V15を使えてそれよりもさらにレベルアップしたい人にはとても良いと思います♪
  ちなみにバックカウンターとバックミート神だったので女子のスマッシュを多用する選手にも良いと思います。