卓球ラバーレビュー[卓球用品比較評価サイト]

日本最大の卓球ラバー・ラケットのクチコミレビューサイト。

カテゴリ:ラケット

■ハンドルネーム欲■自己紹介卓球歴9年(2013年4月〜現在)中ペン裏裏粘着大好きマン♂です。メインは両面裏裏ユーザー(ほとんど両面粘着)ですが、遊びでペン粒とカットマンとフォア表も練習・ゲームする事もあります。実力に関しては県大会3回戦負け・市大会シングル準優勝 ...

■自己紹介34歳男性 戦型:本職はシェーク粒ペン粒、ペンアンチもやっています。基本は前陣攻守。攻撃はは全てミートか乗せ打ち、ドライブは繋げる時に使います。最近はプレイの幅を広めるために、カットの練習もしています。反転をかなり多めに行うので、どっちがフォアかバ ...

投稿者:Itsu[自己紹介]  男子高校生 16歳    卓球は小3で始め、現在9年目です。    シェークの右両面裏ソフトです。[レビューする商品名]  インナーフォースレイヤーZLC  23650円(税込)[使用環境]  ラケット     インナーフォースレイヤーZLC  (バタフライ) ...

投稿者:欲[自己紹介]  卓球歴9年(2013年4月〜現在)  中ペン裏裏粘着大好きマン♂です。  メインは両面裏裏ユーザー(ほとんど両面粘着)ですが、遊びでペン粒とカットマンとフォア表も練習・ゲームする事もあります。  使用用具:キョウヒョウ龍5X  フォア:キョウヒョウ ...

投稿者:Pまん[自己紹介]  34歳男性        戦型:本職はシェーク粒      ペン粒、ペンアンチもやっています。       基本は前陣攻守。攻撃はは全てミートか乗せ打ち、ドライブは繋げる時に使います。      リズムを変えるためにカットマンもどきみたいなこと ...

投稿者:ぬりかべ[自己紹介]  卓球歴38年 粒高歴35年・中ペン歴35年  選手として大した実績はありません。最近の卓球は、試打と指導がメインです。[レビューする商品名]  Wizard株式会社 天衣無縫中国式[使用環境]  ※ブレードとグリップの形状を、STIGAのPAC(グ ...

投稿者:Pまん[自己紹介]  34歳男性      戦型:本職はシェーク粒    ペン粒、ペンアンチもやっています。     基本は前陣攻守。攻撃はは全てミートか乗せ打ち、ドライブは繋げる時に使います。    リズムを変えるためにカットマンもどきみたいなこともします。  ...

投稿者:働くカットマン[自己紹介]  卓球を始めてから20年以上経ってしまいました。初期設定の重要性、目的意識と練習・トレーニングの密度、および全体設計の重要性を日々痛感しているところです。  あと用具はあまり重要でないのでアレコレ悩まない方が良い、ということ ...

投稿者:くろかみ[自己紹介]  中ペン裏裏、シングルス都128レベル。お久しぶりです。2年間レビュー活動を休止していたので至らない点も多いかと思いますが、少しづつ感覚を戻していきますのでご容赦ください。今回レビューするオリジナル トゥルーカーボンは、2019年にITS三 ...

投稿者:アンチマン[自己紹介]  こんにちは。右シェークバック異質で前陣異質攻守型のアンチマンです。[レビューする商品名]  TRiAD[使用環境]  ラケット TRiAD  フォア DNAプラチナXH(テンション)      オメガ7チャイナ影(粘着テンション)      キョウ ...

投稿者:フォルテ[自己紹介]  全日本実業団出場[レビューする商品名]  ビスカリアスーパーALC[使用環境]  R:ビスカリアスーパーALC[以下SALC]  F:ディグニクス09C  B:ディグニクス05  ニッタクのスリースターで試打します。[はじめに]  比較するために普通のビス ...

投稿者:Pまん[自己紹介]  33歳男性      戦型:本職はシェーク粒    ペン粒、ペンアンチもやっています。     基本は前陣攻守。攻撃はは全てミートか乗せ打ち、ドライブは繋げる時に使います。    リズムを変えるためにカットマンもどきみたいなこともします。  ...

投稿者: Pまん[自己紹介]  33歳男性    戦型:本職はシェーク粒  ペン粒、ペンアンチもやっています。   基本は前陣攻守。攻撃はは全てミートか乗せ打ち、ドライブは繋げる時に使います。  リズムを変えるためにカットマンもどきみたいなこともします。   反転を ...

投稿者:フォルテ[自己紹介]  全日本実業団出場  ラージボール大会2位[レビューする商品名]  フォルティウスFTRE[使用環境]  R:フォルティウスFTRE  F:キョウヒョウネオ3  B:テナジー05[はじめに]  粘着とテンションどちらにでも合うのかどうか比べるために反転し ...

投稿者:katsuo000+[自己紹介]  katsuo000+のレビューへ投票していただいた方々、どうもありがとうございます。先月に引き続き、2月連続のレビュワー最優秀賞をいただき、歓喜の極みでございます。  今年も残り12月のみになりました。12月もそして来年もレビューを投稿させ ...

投稿者:katsuo000+[自己紹介]  katsuo000+のレビューへ投票していただいた方々、本当にどうもありがとうございます。先月は初のレビュワー最優秀賞をいただき、感謝感激でございます。  11月も、そして今後もまだまだ投稿させていただきますので、どうぞよろしくお願い申 ...

投稿者:FGS[自己紹介]  戦型   右シェーク裏粒カットマン  卓球歴   3年[レビューする商品名]  YUTO MURAMATSU【VICTAS】[使用環境]  使用ラケット   YUTO MURAMATSU ST 91g  使用ラバー   TRIPLE Extra   キョウヒョウプロ3ターボオレンジ   VS>401   V ...

投稿者:katsuo000+[自己紹介]  katsuo000+のレビューへ投票していただいた方々、本当にどうもありがとうございます。レビュワーノミネートしていただき、感謝感激でございます。  10月も、そして今後もまだまだ投稿させていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上 ...

投稿者:ザーシー自己紹介]  ・卓球歴 約15年  ・戦型 普段はペンドラ+粒高ですが、時々シェークも使います。[レビューする商品名]  水谷隼 ZLC(バタフライ)[使用環境]  ・使用ラバー  デイグニクス05  ディグニクス09C  テナジー19  TRIPLE Double Extra  エ ...

投稿者:katsuo000+[自己紹介]  katsuo000+のレビューへ投票していただいた方々、本当にどうもありがとうございます。2021年1〜8月と、レビュワーノミネートしていただき、また何度か優秀レビュワーに選んでいただき、どうもありがとうございました。  今月もそして今後も ...

投稿者:フォルテ[自己紹介]  全日本実業団出場[レビューする商品名]  レボルディアCNF[使用環境]  R:レボルディアCNF  F:テナジー05ハード  B:ディグニクス09c[はじめに]  アウターとインナーの中間と言われてるラケットで打球感が柔らかく「硬いラバー」を貼って ...

投稿者:ザーシー[自己紹介]  ・卓球歴 約15年  ・戦型 普段はペンドラ+粒高ですが、時々シェークも使います。[レビューする商品名]  フランチスカ インナーフォース ZLC(バタフライ)[使用環境]  ・使用ラバー  デイグニクス05  ディグニクス09C  テナジー19  T ...

投稿者:katsuo000+[自己紹介]  過去にkatsuo000でレビューしておりました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。  2021年1〜7月と、レビュワーノミネートしていただき、また何度か優秀レビュワーに選んでいただき、どうもありがとうございました。そしてkatsuo000+ ...

投稿者:働くカットマン[自己紹介]  卓球始めてからラケットを握っていない期間も含めて20年超。  カットマンに憧れるカットマン(仮)[レビューする商品名]  スプラインN2 / ダーカー / FLグリップ[使用環境]  ラケット: スプラインN2 (FL/ダーカー)  F面: ラクザXソ ...

投稿者:ザーシー[自己紹介]  ・卓球歴 約15年  ・戦型 普段はペンドラ+粒高ですが、時々シェークも使います。[レビューする商品名]  オフチャロフ インナーフォース ALC(バタフライ)[使用環境]  ・使用ラバー  デイグニクス05  ディグニクス09C  テナジー19  T ...

投稿者:katsuo000+[自己紹介]   過去にkatsuo000でレビューしておりました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。   2021年1〜6月はレビュワーノミネートしていただき、また何度か優秀レビュワーに選んでいただき、どうもありがとうございました。そしてkatsuo00 ...

投稿者:FGS投稿者:FGS[自己紹介]  戦型   右シェーク裏表カットマン  卓球歴   3年[レビューする商品名]  KOKINIWA【VICTAS】[使用環境]  使用ラケット  KOKINIWA(旧デザイン) ST 88g  使用ラバー    VS>401    VS>402 Double Extra    ファスタークG-1  ...

投稿者:ザーシー[自己紹介]  ・卓球歴 約15年  ・戦型 普段はペンドラ+粒高ですが、時々シェークも使います。[レビューする商品名]  スッチ シグネチャー【TIBHAR】[使用環境]  ・使用ラバー  エボリューションMX-D  エボリューションMX-P 50  デイグニクス05  ...

投稿者:欲[自己紹介]  20歳卓球歴6年半中ペン裏裏粘着大好きマン♂です。  ペン粒とカットマンとフォア表も遊びの範囲でやります。  ※私のレビューの柔らかい・弾む・回転が多い、少ない等は粘着ラバーハードユーザーからの視点ですのでご注意下さい。  過去に使用した ...

投稿者:ザーシー[自己紹介]  ・卓球歴 約15年  ・戦型 普段はペンドラ+粒高ですが、時々シェークも使います。[レビューする商品名]  Liam Pitchford-FL(VICTAS)[使用環境]  ・使用ラバー  デイグニクス05  ディグニクス09C  TRIPLE Double Extra  V>15 Extra  ...

↑このページのトップヘ