卓球ラバーレビュー[卓球用品比較評価サイト]

日本最大の卓球ラバー・ラケットのクチコミレビューサイト。

カテゴリ:andro[アンドロ]

投稿者:Itsu[自己紹介]  男子高校生 16歳  卓球は小3で始め、現在9年目です。  シェークの右両面裏ソフトです。[レビューする商品名]  ラザンターR48[使用環境]  ラケット   インナーフォースレイヤーZLC  (バタフライ)  F面 V20ダブルエキストラ(MAX,VICTAS) ...

投稿者:くろかみ[自己紹介]  中ペン裏裏、大学体育会所属。コロナによる制限が少しづつ解け有難いことに試合が増えています。レビュワーとしては逆に試打する時間が減っているのが贅沢な悩みですね。[レビューする商品名]  ヘキサーパワーグリップSFX 2.1mm[使用環境]  ...

投稿者:katsuo000+[自己紹介]   毎月katsuo000+のレビューをご覧いただき、投票していただく皆さん、どうもありがとうございます。2022年下半期1-3月目もレビュワーに選んでいただきました。毎月、WRMのスタッフさんからポイント反映の嬉しい連絡をいただけて嬉しい限りで ...

投稿者:島次郎[自己紹介]  卓球歴2年の初中級者[レビューする商品名]  ラザンターC48[使用環境]  ラケット アヴァロックスP900 F面ラザンターC48  サイバーシェイプF面ラザンターC48の比較[はじめに]  木材のアヴァロックスP900と素材入りのサイバーシェイプとの比較で ...

投稿者:島次郎[自己紹介]  卓球2年の初中級者[レビューする商品名]  ラザンターC48 2.0黒[使用環境]  アヴァロックスP900  F ラザンターC48  B ヘキサーグリップ[はじめに]  良いラバーですがオートに回転が掛かるのを期待して購入するのは避けた方が良いです。  イ ...

投稿者:Pまん[自己紹介]  34歳男性            戦型:本職はシェーク粒          ペン粒、ペンアンチもやっています。           基本は前陣攻守。攻撃はは全てミートか乗せ打ち、ドライブは繋げる時に使います。          リズムを変えるためにカッ ...

投稿者:フォルテ[自己紹介]  全日本実業団出場[レビューする商品名]  ラザンターC53ULTRAMAX[使用環境]  R:ティモボルALC  F:ラザンターC53ULTRAMAX  B:テナジー05  ニッタクのクリーンボール使用[はじめに]  前回ラザンターC48をレビューしたので同じラケットに ...

投稿者:零號立会人[自己紹介]  戦績    県大会シングルスベスト8    全国レベルの大会にも何度か出場経験あり    現在は大学の監督といろいろなところでコーチをしております。    私のプレースタイルは裏ソフトドライブ型+粒高でして、相手のプレーに応じて プレ ...

投稿者:フォルテ[自己紹介]  全日本実業団出場[レビューする商品名]  ラザンターC48ultra Max[使用環境]  R:ティモボルALC  F:ラザンターC48  B:テナジー05[はじめに]  今話題のラザンターC48を使ってみたいと思います。  クリーンボールにどのように対応してるか ...

投稿者:零號立会人[自己紹介]  県大会シングルスベスト8    全国レベルの大会にも何度か出場経験あり    現在は大学の監督といろいろなところでコーチをしております。    私のプレースタイルは裏ソフトドライブ型+粒高でして、相手のプレーに応じて プレーを変えま ...

投稿者:バルサミコ[自己紹介]  コロナ制限も徐々に解除され、卓球のハードルも下がってきました。自大学での部活も解禁されてきました。それでも打つ相手は大学時代の同期に限りますが、いろいろラバーを試してみました。  結局バタフライラケット、キョウヒョウ、スプリ ...

投稿者:バルサミコ[自己紹介]  前回は投票いただきありがとうございました。  気分を良くしたので今回も投稿します。[レビューする商品名]  ラザンターR48[使用環境]  ラケット 超継科 ALC FL  フォア 省狂ブルースポンジ  バック ラザンターR48赤 UM  ボール ...

投稿者:Pまん[自己紹介]  33歳男性       戦型:ペン粒、ペンアンチ    最近シェーク異質で長年やっていましたがペンに転向。      基本は前陣攻守。攻撃はは全てミートか乗せ打ち、ドライブは繋げる時に使います。      リズムを変えるためにカットマンもどき ...

投稿者:フォルテ[自己紹介]  全日本実業団出場[レビューする商品名]  ラザンターR 45[使用環境]  R:ゼクスギアアウト  F:トリプルダブルエキストラ  B:ラザンターR 45[はじめに]  バック面に貼ってますがフォア、バック両方で使用しました。[攻撃技術全般(ドライ ...

投稿者:ザーシー[自己紹介]  ・卓球歴 約15年  ・戦型 普段はペンドラ+粒高ですが、時々シェークも使います。[レビューする商品名]  ラザンターR45(andro)[使用環境]  ・使用ラバー  ラザンターR45 赤 ULTRAMAX  ・使用ラケット  吉田海偉  ダイナスティカーボ ...

投稿者:katsuo000+[自己紹介]  過去にkatsuo000でレビューしておりました。あの頃よりもさらに用具を試打して、より具体的にレビューできるようになれたと思います。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。  3月に引き続き4月もレビュワーノミネートに加え、優秀レビ ...

投稿者:どさんこうどんこ[自己紹介]  卓球歴7年ほどの両面ペンドラ。最近裏面始めました。  ラケットが重いので軽量化を目指して用具を模索しています。  初投稿になります。よろしくお願いします。[レビューする商品名]  GTT45[使用環境]  【使用用具】  R:ガレイデ ...

投稿者:katsuo000+[自己紹介]  卓球歴20年以上。  会社の卓球部と、時間が許せば地域の市民体育館や卓球場などで、約週1回程度卓球をしております。  運良く一昨年前に全日本実業団選手権出場。  メイン  B: 張継科ALC  F: ディグニクス05  B: ラクザ X  サブ  張 ...

投稿者:欲[自己紹介]  20歳卓球歴6年半中ペン裏裏粘着大好きマン♂です。  ペン粒とカットマンとフォア表も遊びの範囲でやります。  ※私のレビューの柔らかい・弾む・回転が多い、少ない等は粘着ラバーハードユーザーからの視点ですのでご注意下さい。  過去に使用した ...

投稿者:よーこりん[自己紹介]  中学生時代に卓球部を少々経験し、25年振りに再開してから6年程の者です。  シェーク裏裏→バック粒高フォア表→裏裏が現在です。[レビューする商品名]  ヘキサーパワーグリップ[使用環境]  ラケット:クリッパーCR  フォア面:ヘキサーパ ...

投稿者:ぬりかべ 1.ざくっとレビュー 「スピードを出しやすさ」「回転のかけやすさ」「ボールの返しやすさ」の3つの「しやすさ」を兼ね備えながらも、スピードや回転の上限も高い「使いやすいのにハイスペック」な攻撃選手向き回転系テンションラバー。2.第一印象  ...

投稿者:rokka[自己紹介]  シェークバック粒高歴30年、今まで使用したラケットは数知れず。守備用「幻守」から攻撃用「インナーフォース スレイヤーZLF」など。[レビューする商品名]  和の極ー蒼ー(andro)[使用環境]  フォア面 太陽pro極薄(皮付)超硬 ...

投稿者:ザーシー[自己紹介]  ・卓球歴 約15年  ・戦型 普段はペンドラ+粒高ですが、時々シェークも使います。[レビューする商品名]  ゴーズィ SL OFF-FL[使用環境]  ・使用ラバー  ディグニクス05  ディグニクス09C  ラザンターR53  ラザンターR48  キョウヒョ ...

投稿者:ザーシー[自己紹介]  卓球歴 約15年  ・戦型 普段はペンドラ+粒高ですが、時々シェークも使います。[レビューする商品名]  ラザンターR48[使用環境]  ・使用ラバー  ラザンターR48 赤 ULTRAMAX  ・使用ラケット  吉田海偉  ダイナスティカーボンXuXinエデ ...

投稿者:ゲンマ[自己紹介]   2019年、上半期・下半期ともに大変お世話になりました。可能な限りレビュー頑張ります。   ついに30代に突入しました。テンション、粘着、表や粒など様々使います。実力としては県大会で3回戦程度とお考え下さい。よく段持ちの選手と ...

投稿者:ぬりかべ 1.ざくっとレビュー 粘着性テンションに匹敵するレベルの回転量と、テンション系ラバートップクラスのスピードを持つお化けラバー。ただし、攻撃時にその性能を発揮するにはスウィングスピードがかなり必要なので、ハードヒッター向け。2.第一印象  ...

投稿者:ぬりかべ 1.ざくっとレビュー 攻守のバランスがよく、オートマチックな変化はさほど大きくないものの、自在性が抜群に高い中〜上級者向き粒高ラバー。2.第一印象 重量は、ラケットに貼って接着シート込みで21g。粒の大きさはやや小さめでGrassDtecsあたりと同 ...

投稿者:エボみぃ[自己紹介]  お久しぶりです。   バックアンチの異質型です。[レビューする商品名]  ラザンターR53[使用環境]  ラケット エメラルド VPS V  フォア面 ラザンターR53 1.7  バック面 トランスフォーマー 0.6[はじめに]  ドイツ硬度で53度という、スピ ...

投稿者:ゲンマ[自己紹介]  2019年、上半期・下半期ともに大変お世話になりました。可能な限りレビュー頑張ります。  ついに30代に突入しました。テンション、粘着、表や粒など様々使います。実力としては県大会で3回戦程度とお考え下さい。よく段持ちの選手と練習 ...

投稿者:FGS[自己紹介]  卓球歴  2年  右シェーク裏表カットマン  カットマン目線での感想です。[レビューする商品名]  クロスステップ【andro】[使用環境]  R:ニッタク ビオンセロ  F:キョウヒョウプロ3ターボオレンジ  B:クレア(カット用グリーンスポンジ)[はじ ...

↑このページのトップヘ